PR広告

  

Posted by at

2018年11月12日

「立場」や「役割」を理解すること

「自分でメシが食える」子に育てるためのスキル~その17~

①人間関係形成・社会形成能力
②自己理解・自己管理能力
③課題対応能力
④キャリアプランニング能力

キャリアプランニング能力を構成するスキルの2つ目は、

立場や役割を理解する力


です。

集団や社会で生きていくためには、今自分が置かれている「立場」や、集団の中での「役割」を理解することは、とても大切なことです。

人は一人では生きていけません。だから、個々が役割を担って、集団を作り上げているのです。

また、「立場」というのは、相手との関係で変わってきます。

貴方は、会社では、部下から見たら「部長」であり、社長から見たら「部下」です。帰りの電車では「乗客」であり、コンビニで買い物をすれば「消費者」です。家に帰れば「夫」であり、「父親」です。
このように、「私」という存在は、さまざまな「立場」に置かれることになります。

子供でも同様に、さまざまな立場があります。

それを理解することが大切なのです。
しかし、それを自覚するのは難しいことです。

お父さん、お母さんと一緒に考えてみてはいかがでしょうか。

「僕」は
お父さん・お母さんから見たら「こども」。
妹から見たら「おにいちゃん」
先生から見たら「生徒」

というように、まずは、いろいろな立場があることを知ることから始めましょう。

その次に、その立場では、何をしなくてはならないのか(責任)について考えてみるといいでしょう。



  


Posted by nori910 at 21:14Comments(0)