PR広告

  

Posted by at

2018年03月11日

日常の会話から外国語を学ぶ



小学校では2020年から外国語科の学習が始まります。それに先行して2018年度から今までの外国語活動にプラス15〜35時間して学習をします。

外国語活動の導入当時と比べると、外国語を通したコミュニケーション能力の育成にシフトしてきました。
ALTやAETの配置、中学校の英語の先生の乗り入れ授業などが進んでいます。
外国語の授業を全てクラスルームイングリッシュで行う先生もいます。

子供たちの英語に対する抵抗感が少なくなって来ているのは事実です。

更にコミュニケーション能力を高めるためには、日常の場面で英語を使うことだと思います。いくら教科書をつかってフレーズを勉強しても、実際の場面で使えなくてはダメです。

自然に英語を使う場面を作りましょう。
例えば、外国語を話す方を交えて、一つのテーマ、例えば音楽、映画、スポーツなどのテーマを決めて英語で話すというのはどうでしょうか。

また、ちょっとしたゲーム、例えばトランプやウノなどをするのもいいのではないでしょうか。

一緒にお茶をするだけでもたくさんのフレーズを聞き、それを使えるようになります。

英語は耳から覚え、実際に言って、使えるようになるのがベストです。

  


Posted by nori910 at 23:18Comments(0)